当ブログは、コメント投稿の多いブログではありませんが、またしてもコメントが寄せられましたので、このブログ記事にてご回答させていただきます。
今回のコメントは、ビットコイントレードとは無関係の質問です。質問の背景となった記事は「ビットコイン・デビットカードとは!今なら自慢できる!? Wirex ワイレックスカード!」です。
ご質問内容が、きわどいため、また、まずないとは思いますが、税務当局の方が当ブルグの閲覧をしている可能性がゼロとは言いきれませんので、ご質問・コメントをいただいた方のお名前等は匿名とさせていただきます。
コメントの内容 --------
今のところワイレックスは、税金がかからないと考えてよろしいでしょうか?それとも税務署に中身は筒抜けでしょうか?
ご回答 --------
上記のご質問は、わずか2行足らずではあるものの、行間に隠された意図を勘ぐらずにはいられません。私は税務の専門家ではありませんが、先ずは、「税逃れ目的でのご使用はなさらないように」と前置きをしたうえでご回答させていただきます。
>今のところワイレックスは、税金がかからないと考えてよろしいでしょうか?
☞意味が分かりにくいですが、こういうことかな?と判断してご回答いたします。例えば、ご自身の給与所得口座(自分名義の銀行口座)から、その一部金を「Wirex(ワイレックス)のデビットカード」に移しても税金はかかりません。ただ、投資などで儲けたお金を「Wirex(ワイレックス)のデビットカード」に移した場合は、課税対象となります。それが副収入であれば、年間で20万円以上の所得なら確定申告が必要です。
>それとも税務署に中身は筒抜けでしょうか?
☞ご質問者の意図がよく分かりませんが、なにか悪だくみをお考え?でしょうか。「税逃れ目的でのご使用はなさらないように」と前置きをしたうえでのご回答となりますが、税務当局も全ての流れを把握することは現時点では非常に困難でしょう。
ただ、日本国内の投資で儲けた場合は、「Wirex(ワイレックス)のデビットカード」であったとしても、全て税務当局はお見通しです。何故ならば、貴方のおおもとの銀行口座から資金の流れが確認できますし、そもそも、証券会社等から貴方が儲けた金額は税務当局に情報がわたっています。
たとえ、海外の投資会社であったとしても、日本の貴方の銀行口座にお金が入った段階で、あとから税務署が追跡調査すれば、資金の流れは明らかになりますので、中身は筒抜けとなります。
一方、これが、海外の投資会社で、そこ(海外)で儲けた資金をダイレクトに、この英国発行の「Wirex(ワイレックス)のデビットカード」にビットコイン送金し、それをセブンイレブン等のATMから日本円に両替して引き出した場合は、税務当局の把握が非常に困難となる可能性はあるでしょう。ビットコインをブロックチェーンで送金する技術は、銀行のような中央集権的なシステムを介さず、個別分散台帳によって、資金を移動させるため、税務当局が資金の流れを把握しにくいということはあるかと思います。
さりとて、優秀な日本の税務当局ですから、必ずやその対策を講じてくるはずです。まあ、現時点で、こういう考え方があるというくらいは、雑学のレベル(知識)として、知っておいてもいいかなと思いますが、現実にはやらないようにしましょう。税務の時効は7年と長く、税務当局からのお尋ねは忘れたころにきます。後悔先に立たずです。
脱税防止については、「Wirex(ワイレックス)のデビットカード」側でも、ATMから多額のお金を引き出すには、パスポートや免許証等の身分証明を提示することが義務化されており、既に、国際的にも双方の税務当局が対策を講じているのだと思います。まあ、いずれにしましても、違法行為は「考えない」・「しない」ようにしましょう。儲けたら、しっかり納税しましょう!
匿名さん、思いつくまま、とりとめもない回答となりましたが、いかがでしょうか。ご参考になりますでしょうか。また、ご不明点などありましたら、分かる範囲でお答えさせていただきます。
さて、土日もビットコインFXは取引可能です。北朝鮮のきな臭い動きが活発化しているみたいですね。FXは下げ局面でも収益を上げられます。ポジションは売り主体で短期トレードを心がけ、チャンスがあれば入りたいと思います。
仮想通貨の最新情報は「仮想通貨投資ランキング」で検索!
ビットコインFXを始めるなら厳選仮想通貨取引所-比較!
裏技!ビットコインで本当にリスクなく稼ぐアービトラージ!
SINの投資ブログ(勝つも負けるも時の運)のトップページはこちら!
コメント